Translate

脅威の固定スプレッド!!

2021年10月21日木曜日

今後の天然ガスの予測

おはよう。

毎朝EIAを見ているので,こうした簡単なまとめをしておこうと思う。参照記事はこちらだ 。

別段google邦訳でも充分読める内容だが,まぁ,それすらもめんどくさい人向けに書いている。要約すると,


「非OECDアジアが2050年までに天然ガスの最大の輸入国になると予測している」


という記事である。










・非OECD国とは中国とインドを含むアジア諸国のこと。

・中国とインドを中心とする非OECDアジアの継続的な経済成長により,2050年までに天然ガスの純輸入量が2倍以上になると予測している。

・日本と韓国では徐々に減少していくとされている。

・ヨーロッパは微増と予測されている

それに向けて











・天然ガスの生産量は継続して増加する。特にロシアでは,輸出が最大の伸びを示し,2倍以上になり,2050年までに14Tcfを超える天然ガスの最大の純輸出国であり続けると予測している。

・ヨーロッパとアジアに近接していることで,将来のパイプラインの追加の可能性,液化天然ガスの輸出を通じて,ロシアの純天然ガス輸出の成長が促進される。

とのこと。まだまだ先の話ではあるが,このように予測されている。

現状の天然ガスの消費量は約20と考えると,2050年には,約37となっている。これに対して,輸出については,2020年で約15,2050年では約26となっており,消費量の増加率が上回っていることがわかる。

とすると季節的な価格の上限はあるにせよ,2050年に向けて天然ガスの価格は今よりもやや上昇する可能性が高い。2020年のデータはコロナ禍であるため,予測は難しい。

ただ今の価格帯も同様で,レンジ幅として,4-6あたりになるのではないだろうか。

インフレを含めるのであれば,2050年までの世界的なGDPは2~3倍になることが予想されており,単純な計算だが,それに合わせるのであれば,8-12になっているかも知れない。

最後の結論の部分がかなりいい加減だが,超長期的に投資をしていくのであれば、天然ガスはまだまだ値段を上げるのではないだろうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月3週 天然ガスまとめ